毎日8000歩歩くとやせるって本当か。実際に実証した結果と考察

私生活でのつぶやき

皆さん、こんにちは

。毎日8000歩歩くとやせるって話を聞いたことがありますよね。

8000歩歩くとやせるって本当なのかな~??どのくらいやせるんだろう。

ぼくに任せて。ブラックな病院で勤務していたから、仕事でほぼ8~10時間、立ち仕事かつ1万歩以上歩いているからね。

そんな病院で働きたくないです、、、、先輩、わたし辞めていいですか(笑)

今までの自身の経験を活かして、毎日8000歩以上歩くとやせるのかについて検証していきます

8000歩は何キロに相当するのか

歩幅の目安は通常の速度で歩いた場合、「身長(cm)×0.45」とされます。

8000歩歩いた場合の距離は、仮に160cmだと160X0.45X8000=576000cm(5.76km)となります。

思ったより歩いている気もします。これならやせられるかも!!

8000歩を歩くのに要する時間

一般的に、通常の歩行は4km/H早歩きで5~6km/Hとされています。

グーグルや賃貸情報などで、徒歩での所要時間も、分速80m=時速4.8kmで計算されています。

8000歩が5.76kmだとすると80~90分ほどの時間を要します

早歩きで70分程度です。

わたしはそんなに休日に歩いてられません。

とてもわたしには無理です。

8000歩歩いた消費カロリー

8000歩歩いた消費カロリーは一般的に240kcaLとされています。

1万歩ですら、たった300KcaLにしかなりません。

ご飯一杯が180kcaLであることを考えると絶望的な数値です。

8000歩歩くことへの、意欲がまったく湧いてきません。

もはや、万歩計つける意義すら、わたしには感じられません。

8000歩歩くと瘦せるのか

先述したように、わたしは仕事柄、毎日8000歩どころか、平均12000歩以上を歩き、階段も3階分以上を何度も往復し、ほぼ8~10時間立ち仕事で患者対応や入力業務を行ってきました。

その結果やせることができたのか、、、、、、、

、、、、

、、、、、

、、、、、、

、、、、、、、

まったくやせることはありませんでした。。。。。。

といより、むしろ太りましたから(怒)

こんなに酷使されているのに、何てことだと屈辱的でした。誰に(笑)

つまり、8000歩歩こうが、自由気ままに暴食すると全く意味がありません。

8000歩歩くより重要なこと

12000歩歩いても、まったく減量できなかったわたしですが、最近ある2つの重要なことを発見しました。

それは、通常より速く歩行(早歩き)することです。

あと、下肢のスクワットをすることの2つだけです。

早歩きとと下肢のスクワットの効能

早歩きするほど消費カロリーが上昇します。

筋力も増えることでさらに消費カロリーを増やすことができます。

また、海外の研究では、早歩きする人は早歩きしない人よりも、長寿で健康寿命が長との報告があります。

乳がんや大腸がんのリスクを減らす効果も報告されています。

血管のアンチエイジング効果もあるため、脳卒中や心疾患、糖尿病などの発症率も低下させることができるのです。

素晴らしすぎます★★★

スクワット運動も、歯磨きやドライヤーの時間に毎日3~5分するだけで、腰痛の予防や筋力増強による減量効果があります

ガンガン燃焼していくでぇ~!!!

1階から4階までの階段上りもまったく苦になりません。

逆に、1週間さぼると3階あたりで足がガクガクしてきます💦💦

恐るべきスクワット効果!!

最近では、認知症を予防するだけでなく、認知症の進行予防や改善、脳卒中や高血圧、うつ病予防、記憶力のアップなどにも効果があることが分かってます。

まとめ

毎日8000歩にこだわる必要はありません

早歩きをしたり、毎日3~5分スクワットするだけで、筋力を増強して太りにくく健康的な心身を獲得できているので充実感があります。

わたしの早歩きとスクワットを通して実感した効果を下に列挙してみました。

💎階段昇降がまったく苦にならない
💎太りにくい体質になった
💎腰痛がなくなった
💎新陳代謝が良くなった
💎目的地までの徒歩での所要時間が短縮された

以上の効果がありました。なかなか効果があるじゃないですか~。

我ながらあっぱれです。

8000歩歩くことや減量だけを目的とするのではなく、その他の複合的なメリットを考えながら、楽しく持続する姿勢が重要だと思います。

がんばりすぎないように!!!のんびり気楽が一番の秘訣。。

皆さん、ぜひ楽しみながら結果的に減量できるようにがんばっていきましょう。

この記事が、皆さんのお役に少しでも立てれば光栄です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

                            ひろくま(HIROKUMA)

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました